ぽっちゃり女子

12/12ページ
  • 2023.10.05

蛍と鯉の秘湯。温泉マニア絶賛 三川温泉 湯元館 名水の宿 新谷川の下流 コイの湯口 昭和3年開湯 新潟県 三川温泉 まんじゅう 楽天No.1 【ぽっちゃり女子の秘湯温泉旅】

*訪れた場所* [三川温泉 湯本館] http://www.mikawa-yumotokan.jp *日帰り入浴 9:00 から 21:00 入浴料:大人500円・子供250円 泉質:ナトリウム-硫酸塩,塩化物泉(中性低張性高温泉) *宿泊:お一人様11,000円〜(1泊2食付き) 湯治プラン(3泊〜):お一人様7,760円〜 [三川まんじゅう-Rakuten公式] https://item.ra […]

  • 2023.10.02

団地の秘湯。松代温泉公民館 マニアも唸る公民館併設の黄金温泉 武田信玄も入浴!? 高齢化と老朽化 廃業危機から奇跡の復活 加水加温なし源泉掛け流し 長野県松代町【ぽっちゃり女子の秘湯温泉旅】

長野県長野市にある「松代温泉公民館」へ行ってきました。 こちらは松代温泉地区の住宅街の中にあり、全国的にも珍しい公民館併設の温泉施設です。 松代温泉公民館を管理する区長さんにお話をお伺いしました。 元々、松代温泉地区は「温泉付き住宅」として分譲されました。 しかし温泉の成分上、配管が詰まりやすく、管理をするのがとても大変な温泉なのです。 公民館の裏にあるタンクを拝見しましたが、確かに析出物がこべり […]

  • 2023.09.28

民家の秘湯。馬頭温泉郷の隠れ宿 小口館 下の湯 立ち寄り湯 閑静な田舎風景 こじんまりとした ポツンと一軒宿【ぽっちゃり女子の秘湯温泉旅】

前回に続き、馬頭温泉郷をご紹介。 [馬頭温泉郷] 別名「夕焼け温泉郷」とも呼ばれ、多くの温泉宿が西向きに存在し、 夕刻の時間になると、那珂川に紅く揺れ沈む夕日を眺めることができます。 また、馬頭温泉のお湯は、トロリとした滑らかな肌触りのお湯が特徴で、肌がすべすべになることから「美肌の湯」とも呼ばれています。 [小口館 下の湯] 馬頭温泉郷の温泉宿の並びから少し外れ、一軒だけポツンと建っています。( […]

  • 2023.09.27

標茶の秘湯。オーロラ温泉 オーロラファームビレッジ 30万坪の敷地に作られた 手作り感満載 大自然の中の完全掛け流し 混浴露天風呂 アルカリモール泉 釧路湿原 【ぽっちゃり女子の秘湯温泉旅】

オーロラ温泉 オーロラファームビレッジ 公式HP ▶︎ https://aurora-farm.jimdofree.com 受付時間:10:00〜18:00 《ゲート閉鎖 19:00》 一般のお食事:11:00〜14:30 (ラストオーダー 14:00) 休村日 :毎週火曜日 入浴料:500円(大人)250円(子供4歳以上)100円(子供3歳以下) コテージやキャンプサイトにて宿泊も可能です。 詳 […]

1 12